|  |  |  |  | 
							
								|  |  | 
							
								|  |  | 
							
								|  | アークテックフィリピンは2002年、日本にあるアークテック鰍フ100%出資の海外子会社として設立されました。 |  | 
							
								| 
										
											| 
													 2006年11月、ISO9001とISO14001を複合取得致しました!  
													 経済特区に指定されています!  |  |  |  | 
							
								|  |  | 
							
								|  | 2003年(H15) 6月  ●アークテックフィリピン設立(100%出資) 
 2005年(H17) 8月  ●24時間稼動開始
 
 2005年(H17) 9月  ●加工設備増設
 
 2006年(H18) 11月  ●ISO9001とISO14001を複合取得
 
 2009年(H21) 7月   ●FPIP工場団地へ移転
 2010年(H22)12月   ●タレットパンチプレス、金型生産設備を増設 2016年(H28)1月   ●ファイバーレーザー加工機を増設   |  | 
							
								|  |  | 
							
								|  | 
										
											| 
													会社名 |  |  | アークテックフィリピン ARKTECH PHILIPPINES,INC. (API)
 |  
											|  |  
											| 
													所在地 |  |  | フィリピン共和国 バタンガス州 サント・トマス市 ファーストフィリピン工業団地  |  
											|  |  
											| 
													電話 |  |  | (043) 405-6140~6142  |  
											|  |  
											| 
													FAX |  |  | (043) 405-6138  |  
											|  |  
											| 
													ホームページ |  |  | http://www.arktech.co.jp/ph/  |  
											|  |  
											| 
													代表 |  |  | 荒川 英彦 |  
											|  |  
											| 
													設立 |  |  | 2003年6月9日 |  
											|  |  
											| 
													資本金 |  |  | 1200万ペソ |  
											|  |  
											| 
													従業員 |  |  | 約130名 (2016年4月現在)  |  
											|  |  
											| 
													工場面積 |  |  | READY BUILT FACILITY (RBF) PEZA REGISTERED 土地面積 5678平方メートル
  建物面積 3323平方メートル
  
 |  
											|  |  
											| 
													事業内容 |  |  | 〔1.業種〕・精密板金加工
 ・タレットパンチプレス
 ・プレス加工
 ・溶接作業
 ・金型製作
 ・組立
 
 〔2.加工製品〕・ATM
 ・自動改札機
 ・コンピューター
 ・ハードディスク(HD)
 ・自動車等各種部品
 |  
											|  |  
											| 
													主要取引先 |  |  | パナソニック  ユメックス  富士通ダイテック 山洋電気  TEMEX  FRANK  MTE  (順不同)
 |  
											|  |  
											| 
													営業開始日 |  |  | 2003年6月30日 |  アークテックフィリピン2016年 年間カレンダー ダウンロード      |  |  | 
							
								| 
										
											| ■ 経済特区:PEZA  |  |  | 
							
								|  | 当社が入居しているファーストフィリピン工業団地は、フィリピンの特別加工輸出区(Special Economic Zone)に指定されているため、入居企業は特別税金免除期間や投資設備費の輸入税免除など幅広い優遇措置が受けられます。 |  |  |  |  | 
							
								|  |  |  |  | 
							
								| 工業団地内は電力会社(メラルコ)の専用送電線により安定した電力が供給されています。日系大手をはじめ、著名な世界企業が進出し、後進国の工業団地といったイメージはありません。 |  | 
							
								| 
										
											| ■ アクセス  |  |  | 
							
								|  |  |  |  |  |  | 
							
								|  |  |  |  |  |  | 
							
								|  |  |  | 
							
								|  | 
										
											|  〔工業団地までのアクセス〕 
  
 ⇒マニラ(空港)から、南ルソン高速道路を利用して約70分です。
 ⇒アラバンから南ルソン高速道路を利用して約50分です。
 ⇒バタンガス港からSTARTOLL高速道路を利用して約55分です。
 |  |  | 
							
								|  |  |  |  | 
							
								|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |